会社紹介
OUR MISSION
観光産業を、
デジタル×マーケティングで
一歩先へ。
「 観光産業 」は、宿泊業や旅行業だけではなく、交通や飲食、娯楽施設、小売業、通訳などのサービス業など、多岐に渡る裾野の極めて広い総合産業です。
日本政府も、観光を「 地方創生の切り札 」 「 GDP600兆円達成に向けた成長戦略の柱 」と位置付けてその発展に力を入れており、観光産業は日本経済にとって非常に重要なものになっています。
一方これらの業界では、IT化の遅れなどによる生産性の低さ、慢性的な人材不足、旧態依然とした事業モデルへの依存など、多くの課題を抱えています。
また、長期に及ぶコロナ禍により、観光産業は大きなダメージを受け、現在も厳しい状況に置かれています。
こういった課題を解決し、疲弊した観光産業を再生することは、この国の経済を再び活性化する上で重要な意味を持ちます。
マーケティング・ボイスは 「 観光 」 「 デジタル 」 「 マーケティング 」 という3つの分野の知見を強みに、戦略策定から市場調査、ウェブ開発やプロモーション施策などに至るまで、観光産業に関わるお客様のビジネスを幅広く支援します。
スタッフ紹介
代表取締役
鶴本 浩司
Koji Tsurumoto
オーストラリア政府観光局を経て、2002年、観光に特化したデジタルマーケティング会社 ( 現会社 ) を設立、代表取締役社長に就任し、現在に至る。 その他、観光産業ニュース会社 「トラベルボイス (株) 」の代表取締役社長、ツーリズム専門のシンクタンク 「 (株) JTB総合研究所」 の客員研究員など ( いずれも現任 ) 。
また、「観光庁長官表彰」最終審査員や、ツーリズムEXPO「ツーリズム・グランプリ」最終審査委員、日本旅行業協会「ツアーオブ・ザ・イヤー」審査部員、東京観光財団「アドバイザリー会議」委員、ATA「ツアーグランプリ2023」審査委員、専門学校日本ホテルスクール「教育課程編成委員会」委員(2022年度)なども務める。
セミナー・講演実績
- 2022 / 12
-
観光におけるWEBマーケティングセミナー (看板となる観光商品の創出事業)
観光庁
- 2022 / 12
-
サステナブル・ツーリズムセミナー(誕生背景から、国内外の事例まで)
NECソリューションイノベータ
- 2022 / 11
-
観光デジタルマーケティングセミナー
富士五湖観光連盟
- 2022 / 2
-
旅行市場の未来を読み解く (観光活性化フォーラムTokyo 2022)
東京都/東京観光財団
- 2022 / 11
-
旅行✕デジタルセミナー
日本旅行業協会(JATA)
- 2022 / 12
-
2023年、観光デジタルマーケティングのトレンド
Trip.comグループ
- 2022 / 9
-
旅行者の情報利用実態とマーケティングトレンド
農林水産省
- 2022 / 9
-
観光産業で、いま起きていること、これから起きること
多摩信用金庫&東京観光財団
- 2022 / 6
-
観光産業アップデートセミナー
東京都ホテル旅館生活衛生同業組合
- 2022 / 2
-
観光DXセミナー
日本観光振興協会&東京都立大学
- 2022 / 1
-
回復フェーズを見据えたツーリズムのトレンド
日経BP&EY
- 2021 / 12
-
インターネットを活用した旅行商品展開(講義)
立教大学
チーフマネージャー
清木 淳子
Junko Seiki
旅行・観光分野のデジタルマーケティングに10年以上に渡り携わり、戦略策定、市場調査、事業開発などのコンサルティング及び実務から、開発ディレクションまで、幅広く手掛ける。プライベートでも国内外問わず旅好きで、旅行者視点でのインスピレーションとソリューションに定評がある。
アカウント・マネージャー
玉江 仁一
Jinichi Tamae
ウェブディレクターとしてキャリアを重ね、ナショナルクライアントを中心とする大手企業のウェブサイトやキャンペーン等のディレクション、プロジェクトマネジメントを経験。マーケティング・ボイスに参画後は、各種ウェブサイトの構築・運用のディレクションやコンテンツ制作、国際機関の市場調査等に携わる。
アカウント・マネージャー
鎮西 春奈
Haruna Chinzei
大手金融機関に勤務後、オランダの大学院にて持続可能な観光開発について学ぶ。帰国後はマーケティング・ボイスに参画し、観光系メディアのコンテンツ企画・制作や、国際機関・外国政府観光局のマーケット調査などに携わる。